MORIYUKI OCHIAI ARCHITECTS
MORIYUKI OCHIAI ARCHITECTS
MORIYUKI OCHIAI ARCHITECTS
  • /

NEWS

Aug 23, 2025

AWARD / A’ Design Award (Italy) 2025- Gala-Night & Award Ceremony –
AWARD / A' Design Award Ceremony & Gala-Night 2025

設計をさせていただいた日本郵政不動産様と春蒔プロジェクト様のオフィスのプロジェクト「 Waterscape Office / co-lab五反田 with JPRE」が、世界最大規模のイタリアの国際デザイン賞 「A’ Design Award」Silver Award を受賞致しました。

受賞式は、古には歴代のローマ皇帝を始め王侯貴族の心を虜にした保養地であるイタリア・コモ湖畔の大劇場(テアトロ・ソチャーレ)で開催され、弊社代表・落合守征が参加しました。

A’ Design Award & Gala-Night 2025
2025年7月17日(木)
イタリア・コモ湖/コモ大劇場 (テアトロ・ソシアーレ)

◆受賞紹介
AWARD主催者ページ

◆WORKS
https://moriyukiochiai.com/works/waterscape_office

Gala-Nightは世界中の受賞者が一堂に会し、賞の受賞を祝う世界最大級の祝賀会。受賞者ほか、プレス関係者、業界関係者が招待され、ヨーロッパ屈指のリゾート地であるコモ湖畔にある大劇場で華やかに開催されました。落合守征デザインプロジェクトは、今年で11度目の受賞となりました。

歴史ある建築物の中で、世界各国のデザイナーの方々と交流し、今後の活動の指針となる多くのインスピレーションを得ることができたイタリア滞在となりました。

日本の着物の技法(一枚の布)を応用し、かつての水田(五反田の地名の由来)の水面の光を意識したオフィスデザインが海外で注目を集める良い機会になったと思います。

機会を頂きましたクライアント様、運営者様、協力頂いたチームメンバー、施工会社の皆様に、心より感謝申し上げます。

このプロジェクトは、
ニューヨークMUSE Design Award 金賞、
ニューヨーク INTERIOR DESIGN 誌主催 Best of Year Award – Honoree 賞、
ロサンゼルスの国際コンペティション International Design Awards – Honorable Mention賞、
に続いての受賞となりました。

【うつろいの光の波 】
このデザインが世界で評価されるのは、着物や折り紙などの日本のものづくり文化を意識したデザイン手法、つまり一枚の布のような金属シートからまったく想像のできない形をつくっていく、そうした日本の美意識や精神性を感じられるからだと考えています。

和紙や漆など日本的な素材ばかりでなく、欧米の文化にも敬意を表して世界中に流通しているマテリアルも使いながら、日本の風土や文化、ものづくりに由来するモノを創っていく。
そして、相互の文化を掛け合わしていくような新しい文化価値を持ったデザインを発信していきたいと思っております。

様々なプロジェクトとの出逢いに感謝し、
これからも、デザイン、設計を通して社会を豊かにする使命を果たすべく活動を続けてまいります。

**A’ Design Award (イタリア)について
A’ Design Awardは、イタリア・ミラノに本部を置く世界最大規模の国際的デザインコンペティションです。
A’ Design Awardのエントリーは、国際的に著名な学者、ジャーナリスト、デザイナー、経営者らの国際審査員による匿名の投票で審査されます。指名されたデザインは、トップデザインのみを選別する為に、所定の評価基準のもとで投票されます。優れたデザイン、技術、創造性を示した世界中の最高の商品、プロジェクト、サービスに対して、優れたデザインと革新のシンボルであるA’ Design Awardが贈られます。

-Project’s credit –
クライアント名:日本郵政不動産(株)
クリエイティブディレクション/運営:春蒔プロジェクト(株)
施工会社:(株)aslego
特殊塗装: COAT(同)ヤマグチオサム
家具: ヒロアンドアソシエ(同)
写真:志摩大輔
モデル:万里紗

The office project we designed for Japan Post Real Estate and Harumaki Project, “Waterscape Office / co-lab Gotanda with JPRE,” has won the Silver Award at the A’ Design Award, the world’s largest international design award in Italy.

The award ceremony was held at the Teatro Socciale, a large theater on the shores of Lake Como in Italy, a resort that once captivated the hearts of successive Roman emperors and other royalty and aristocrats, and was attended by our company president, Moriyuki Ochiai.

A’ Design Award & Gala-Night 2025
Thursday, July 17, 2025
Lake Como, Italy / Teatro Sociale

◆Award Introduction
AWARD WEBSITE

◆WORKS
https://moriyukiochiai.com/works/waterscape_office

Gala Night is one of the world’s largest celebrations, bringing together award winners from around the world to celebrate their awards. The event was held in a grand setting at a large theater on the shores of Lake Como, one of Europe’s leading resort areas, and was attended by award winners, press representatives, and industry professionals. This year marks the 11th time that Moriyuki Ochiai Design Project has received an award.

Our stay in Italy allowed us to interact with designers from around the world in a historic building and gain a wealth of inspiration that will serve as a guide for our future activities.

We believe this office design, which applies Japanese kimono techniques (a single piece of cloth) and is conscious of the light on the surface of the water in former rice paddies (the origin of the Gotanda name), was a great opportunity to attract attention overseas.

We would like to express our sincere gratitude to the client and operators for giving me this opportunity, as well as to the team members who cooperated and the construction company.

This project has received several awards, including the Gold Award at the New York MUSE Design Award, the Best of Year Award – Honoree Award hosted by INTERIOR DESIGN magazine in New York, and the Honorable Mention Award at the International Design Awards, an international competition held in Los Angeles.

【 Waves of changing light 】
We believe the reason this design has been acclaimed around the world is because it uses a design technique that takes into account Japan’s craftsmanship culture, such as kimonos and origami, in other words, it creates completely unimaginable shapes from a single piece of cloth-like metal sheet, and you can feel the Japanese aesthetic sense and spirituality.

We use not only traditionally Japanese materials such as washi paper and lacquer, but also materials that are distributed around the world, paying homage to Western culture, to create items that are derived from Japan’s climate, culture, and craftsmanship.
We also hope to create designs that have new cultural value and combine these two cultures.

We are grateful for the opportunities we have had to encounter with various projects, and will continue to work to fulfill our mission of enriching society through design and planning.

-Project’s credit –
Client : Japan Post Real Estate
Creative direction: Harumaki project
Operation : Harumaki project
Constructor: aslego , seieidensetu
Special Paint : coat
Furniture: Hiro & associe
photo: Daisuke Shima

Jun 15, 2025

AWARD / International Design Awards(IDA)2024 Honorable Mention : Waterscape Office
AWARD / ロサンゼルスの国際コンペティション International Design Awards(IDA)において[Honorable Mention]を受賞 -Waterscape Office -

【Award / 国際デザイン賞受賞のお知らせ】
日本郵政不動産様と春蒔プロジェクト様のオフィスのプロジェクト「 Waterscape Office / co-lab五反田 with JPRE」が、
ロサンゼルスの国際コンペティション International Design Awards(IDA)において[Honorable Mention]を受賞しました。

ニューヨークMUSE Design Award 金賞、ニューヨーク Best of Year Award (INTERIOR DESIGN 誌主催))Honoree 賞に続いての受賞となりました。

『IDA』は、アメリカの国際デザインアワード協会が主催する、建築・インテリア・プロダクトなど幅広い分野を対象とした国際的なデザインアワードです。クライアント様やディレクターの皆様、協力頂いたチームメンバー、施工会社の皆様に、心より感謝申し上げます。

【 Waterscape Office / co-lab gotanda with JPRE 】 (オフィス)

・International Design Awards(IDA)2024 Honorable Mention

↓受賞紹介 | 主催者ページ
コチラから(外部リンク)

-Project’s credit –
クライアント名:日本郵政不動産(株)
クリエイティブディレクション/運営:春蒔プロジェクト(株)
施工会社:(株)aslego
特殊塗装: COAT(同)ヤマグチオサム
家具: ヒロアンドアソシエ(同)
写真:志摩大輔
Design Firm: Moriyuki Ochiai Architects
Use: office
Client : Japan Post Real Estate
Creative direction /Operation: Harumaki project
Constructor: Aslego
Special Paint : Coat
Furniture:Hiro & associe
Photo: Daisuke Shima

Waterscape Office / co-lab Gotanda with JPRE,“ an office project by Japan Post Real Estate and Harumaki Project, was awarded ” Honorable Mention ” in the International Design Awards (IDA), an international competition held in Los Angeles.

【 Waterscape Office / co-lab gotanda with JPRE 】 (office)

・International Design Awards(IDA)2024 Honorable Mention

 

Click here for details》
IDA WEBSITE
-Project’s credit –
Design Firm: Moriyuki Ochiai Architects
Use: office
Client : Japan Post Real Estate
Creative direction /Operation: Harumaki project
Constructor: Aslego
Special Paint : Coat
Furniture:Hiro & associe
Photo: Daisuke Shima

Jun 6, 2025

MEDIA / “ArchDaily (USA)” – Waterscape Office –
MEDIA / "ArchDaily(アメリカ)"に掲載 - Waterscape Office -

世界最大の建築オンラインメディア「ArchDaily(アメリカ)」に「 Waretscape Office/co-lab 五反田 with JPRE」が掲載されました。

■詳細はこちら(外部リンク)
ArchDaily

【ArchDailyについて】
世界で最も評価の高い建築ウェブマガジン。
建築の最新デザインを世界に向けて発信し、建築専門としては世界で最も読者数が多い建築ウェブマガジン。
2008年に設立されて以来、建築に関する最も信頼性の高いデザインメディアのひとつとして成長し、現代建築の動向を牽引しています。

“Waretscape Office/co-lab Gotanda with JPRE” was featured on ArchDaily (USA), the world’s largest online architecture media.

Click here for details》ArchDaily

Mar 1, 2025

INFO / JAPAN SHOP 2025 Design development with KYOWA KOGYO
INFO / JAPAN SHOP 2025 共和鋼業様とのデザイン開発を担当

2025年3月4日(火)から7日(金)までの4日間、
東京ビッグサイトで開催される国内最大規模の店舗総合見本市「JAPAN SHOP 2025」に出展される共和鋼業様との
デザイン開発を担当させて頂きました。

「金網の茶室」プロジェクト

主に屋外でフェンスなどとして「守る」「仕切る」ものとして使用されている「ひし形金網」を用いて、茶室空間を再構築し、その潜在的な表現力を再定義する試みを行った。

ひし形金網は、線と空隙が織りなす絶妙な構成によって成立し、線種、線径、網目、さらには色彩までが無限の組み合わせを持ち、一つ一つが有機的に絡み合い、しなやかさと強度を兼ね備える。

茶室という空間は、元々「囲い」としての閉じられた小宇宙から出発したが、その原初的な概念を継承しつつ、ひし形金網の特徴を生かし「金網の間」として、静寂と動的な視覚体験を共存させ、人々の創造性と感性を解き放つ空間装置として構想した。

■JAPAN SHOP2025
開催日:2025/3/4(火)~3/7(金)
場所 :東京ビッグサイト 東4ホール
https://messe.nikkei.co.jp/exhibitor/info/JS/ja/23681/

We were in charge of design development with Kyowa Kogyo, which will exhibit at the 54th JAPAN SHOP 2025, a comprehensive store trade fair to be held at Tokyo Big Sight for four days from March 4 (Tuesday) to 7 (Friday) this year.
We look forward to seeing you there.

Outline of “Metal Mesh Tea Room”
Using “rhombic metal mesh” used outdoors as a “protector” or “divider” such as a fence,
The tea ceremony room is a closed microcosm as an “enclosure”.

The tearoom started out as a closed microcosm as an “enclosure,” while inheriting this primordial concept,
The tea ceremony room is a “metal mesh room” that utilizes the characteristics of rhombic metal mesh to coexist with quietness and a dynamic visual experience,
The “metal mesh room” is conceived as a spatial device that unleashes people’s creativity and sensibility.

■JAPAN SHOP2025
March 4-7, 2025
@Tokyo Big Sight

https://messe.nikkei.co.jp/exhibitor/info/JS/ja/23681/

Jan 29, 2025

AWARD / INTERIOR DESIGN Best of Year Award ” Honoree ” : Waterscape Office
AWARD / ニューヨーク INTERIOR DESIGN誌 「Best of Year Award」 Honoree受賞 -Waterscape Office -

【 Award / 国際デザイン賞受賞 : Best of Year Award ( USA ) – Waterscape Office/ co-lab gotanda with JPRE – 】

日本郵政不動産様と春蒔プロジェクト様の
オフィスのプロジェクト「 Waterscape Office / co-lab五反田 with JPRE」が、
ニューヨーク INTERIOR DESIGN 誌主催の国際デザインアワード
「 Best of Year Award」において、HONOREE賞(栄誉賞)を受賞致しました。

クライアント様やディレクターの皆様、協力頂いたチームメンバー、
施工会社の皆様に、心より感謝申し上げます。

昨年12月に、ニューヨークにて開催された授賞式において、
世界各国から選出されたプロジェクトが各カテゴリー毎に表彰されました。

この栄えある場において、本プロジェクトも栄誉を讃えられ、
全体のクリエイティブディレクションを担われた春蒔プロジェクト様との共同受賞となりました。

授賞式には、春蒔プロジェクト代表の田中陽明様と共に出席し、
他の受賞者の方々と、デザインの未来について深い議論をさせていただき、
今後の活動の指針となる多くのインスピレーションを得ることができました。

このプロジェクトに関わる機会を下さった日本郵政不動産様と春蒔プロジェクト様に、心より感謝申し上げます。

様々なプロジェクトとの出逢いに感謝し、これからも、
他にはない新しい時代を生み出すようなデザインや場所を生み出すことを目指し、
活動を続けてまいります。

【 Waterscape Office / co-lab gotanda with JPRE 】 (オフィス)
・「Best of Year Award 」2024 HONOREE賞/栄誉賞  (ニューヨークINTERIOR DESIGN 誌主催)

↓受賞紹介 | 主催者ページ
https://interiordesign.net/awards/best-of-year/2024/moriyuki-ochiai-architects-and-harumaki-project-shining-moment/?fbclid=IwY2xjawHgZLBleHRuA2FlbQIxMAABHYVPFEFN__xUWVHjET4rfYDyQTv5h5y3FYOBZhiqHBl-k1X_8GfC-jc1xQ_aem_uP_OIpAtwPk2Ayr_Rl4JbQ

**「Best of Year Award(ベスト・オブ・イヤー・賞)」 (アメリカ)について
「INTERIOR DESIGN」誌(アメリカ・ニューヨーク)が主催する国際デザイン賞。
「INTERIOR DESIGN」は、1932年にニューヨークで創刊されたアメリカを代表するデザイン雑誌。
900万人を超える読者を持つ、デザイン業界の究極の情報源として世界的な影響力のあるデザインメディアである。
毎年、Best of Year Award(ベスト・オブ・イヤー・賞)として、世界中のプロジェクトの中から各カテゴリー毎に、世界最高水準の作品を選出している。

今回、「Waterscape Office /co-lab 五反田 with JPRE」は、Shining Moment部門で、HONOREE賞(栄誉賞)を受賞。

– うつろいの光の波 –
シェアオフィスで働く多様な人々の創造性を刺激し交流を促すオフィス空間。
日本の伝統的なモノ作りである一枚の布から生まれる着物の技法を応用し、かつての水田(五反田の地名の由来)の水面で輝く光のような一枚のアルミシートを天井全体に広げ、生命力溢れる波で空間を満たしています。
晴天や曇り空の光、朝日や夕暮れの光など季節や一日の自然光の変化を繊細に感知し、自然の「うつろい」を豊かに感じられる空間であります。
エントランスと、コワーキングスペースに、「うつろい」の波が伸びやかに広がり、働く人々の創造的な活動の楽しさや喜びを拡大する環境を創出しています。

-Project’s credit –
クライアント名:日本郵政不動産(株)
クリエイティブディレクション/運営:春蒔プロジェクト(株)
施工会社:(株)aslego
特殊塗装: COAT(同)
家具: ヒロアンドアソシエ(同)
写真:志摩大輔
モデル:万里紗

~ニューヨークで開催された授賞式の様子〜

” Waterscape Office/ co-lab gotanda with JPRE ” was awarded the Best of Year Award ( USA ) Honoree Award !

-Transient waves of light –
We designed shared office spaces.
Inspired by traditional Japanese craftsmanship’s techniques for making kimonos using a single piece of cloth, here, a single aluminum sheet is spread across the entire ceiling and fills the space with waves full of vitality, like that of the sunlight shining on the surface of the paddy fields of yesteryear.
The overlapping metallic waves create areas of different heights and expanses of space that change freely, just as water flows in a lively and reactive manner, thus suffusing the area with the necessary functions and atmosphere.In response to the changes in environmental light, the beautifully transient overarching waterscape produces a mysterious radiance imbued with profound depth that enhances the enjoyment and pleasure of artisans engaged in creative activities.